クロマイ膣錠は市販で買える?最安値の通販はこちら

クロマイ膣錠は市販で買うことはできませんか?疲れた時に細菌性膣炎が再発してしまいますが、仕事が忙しくてなかなか病院に行けません。市販で手に入るとうれしいです。
この記事はこんな質問に答えた記事です。
早速、結論です。
クロマイ膣錠は処方箋が必要な医薬品で市販品は無く、薬局やっドラッグストアで買うことはできません。更に楽天やAmazon(アマゾン)などの通販で購入できませんが、海外の個人輸入代行サイト(ファミリーファーマシーグローバル)から通販で購入することができます。
商品名: クロマイ腟錠100mg
販売価格:
10錠 1,900円
20錠 3,300円
送料:無料
発送元:台湾または香港
製造元:アルフレッサファーマ 株式会社
販売サイト:ファミリーファーマシーグローバル
>>クロマイ膣錠10錠の購入はこちら
>>クロマイ膣錠20錠の購入はこちら
オオサカ堂ではクロマイ膣錠の有効成分が入った薬が購入できる
オオサカ堂と言う個人輸入代行サイトに海外製の細菌性膣炎の薬が販売されています。
名前はヴァギシン言います。
クロマイ膣錠の有効成分のクロラムフェニコールが250r含まれています(クロマイ膣錠は100r)
それ以外に
ナイスタチン(カンジダの薬)
ジヨードヒドロキシキン(トリコモナスの薬)
が含まれています。
商品名:ヴァギシン(Vagicin) 【1箱5錠】クロラムフェニコール
販売価格:
1箱 1,576円
2箱 2,140円
3箱 2,688円
6箱 3,587円
送料:無料
製造メーカー:Charoen Bhaesaj
販売サイト:オオサカ堂
クロマイ膣錠より成分量が多い薬なので、実際にどうなのか心配で、オオサカ堂のユーザーの口コミをチェックしてみました。
代表的な口コミを紹介します。
ヴァギシン購入して使ってみたところ2日目からピタッと悪臭とおりものが止まりました。
今まで悩み続けていたのは何だったのかと思わずトイレで泣いてしまいました(笑)
産婦人科の先生方には、もっと細菌性膣炎を重要なものだと考えて欲しいし、しっかりと完治できる治療をして欲しかった。
カンジダにもよくなるので常備薬にしています。オオサカ堂さんにもヴァギシンにも感謝しかないです。
細菌性膣炎で通院したものの、全く治らず3ヶ月程オリモノの増加、酷い痒みの症状がありました。処方されたフラジールは体に合わず、爛れて外陰部から血が滲み非常に辛い思いをしておりました。
どうせ治らないという気持ちで試しにヴァギシンを1箱購入しましたが、1錠で治りました。びっくりしました。
ただ、膣錠ですのでオリモノシート必須です。
また再発した時用に追加で3箱購入しました。
下痢が1年近く止まらなく、膣にバイ菌が入ったせいか最近おりものがイカ臭に。市販の膣錠が効かなかったので、こちらを購入しました。効果は絶大!1錠で匂いが消えました。
おりものが臭うようになった時のために常備薬として使用しています。1回1錠の投薬でおりもののニオイが消え効果を感じますが、完全に雑菌をやっつけたいので3日連続投薬しています。日本で処方されるものよりもサイズが大きいですが、慣れるとスムーズに挿入できます。
口コミを見る限りのですが、1回1錠で効果があるようです。
量的にはクロマイ膣錠の2.5倍入っているで、クロマイ膣錠が1日1回5日連続使用というのを考えたら
マックス2錠ぐらいで治りそうです。
また、クロマイ膣錠が治っても、カンジタになる方がいるようですが、ヴァギシンの場合はカンジダになることも無いようです。
クロマイ膣錠とヴァギシンの値段を比較してみました
商品名 | 値段 | 1錠あたりの値段 |
---|---|---|
クロマイ膣錠 10錠 | 1,900円 | 190円 |
クロマイ膣錠 20錠 | 3,300円 | 165円 |
ヴァギシン 5錠 | 1,576円 | 315円 |
ヴァギシン 10錠 | 2,140円 | 214円 |
ヴァギシン 15錠 | 2,688円 | 179円 |
ヴァギシン 30錠 | 3,587円 | 120円←安い |
ヴァギシンを30錠まとめ買いすると1錠あたり120円で買えるのでかなりお買い得かなと思います。
細菌性膣炎が1錠から2錠で治るなら、15回〜30回ぐらいの再発に使えます。
有効期限があるので、30回も再発しないかと思いますが、常備薬にはいいかなと思います。
まとめると
・クロマイ膣錠は薬局では購入できない
・クロマイ膣錠が買えるのは個人輸入代行サイト
・ファミリーファーマシーグローバルでクロマイ膣錠は 10錠 1,900円、20錠 3,300円、送料無料で買える
・オオサカ堂では細菌性膣炎の薬とカンジダ、トリコモナスの薬が一緒に入ったヴァギシンが購入できる。